contents
新着情報

新型コロナワクチン接種後の抗体量検査についてお知らせです

2021年09月08日

当院では新型コロナワクチン接種後、2週間以上経過した方を対象にワクチン抗体量検査を行っております。
現在接種されている新型コロナワクチン(ファイザー製、モデルナ製)は、発症予防効果は94.1%~95%と報告されていますが、効果には個人差があります。この検査を受けることで、ワクチン接種後どの程度抗体価が上がったのか(どの程度コロナウイルスに対する抵抗力がついたのか)をご自身で確認していただくことが可能です。
ワクチンの効果があったのかどうかを確認したい方や、ワクチン接種後の副反応が出ず、抗体ができたか心配な方は、検査をお勧めします。

検査方法:血液検査
検査可能な方:ファイザー製もしくはモデルナ製ワクチンを2回接種し、2週間以上経過した方
費用:5000円(自費、税込)
結果:約1週間後にご報告します。

※予約は不要です。
※抗体量には個人差があります。また抗体量が基準値を超えていても、新型コロナウイルスの発症防止に十分であるかはまだわかっていませんのでご留意ください。
※この検査はワクチン自体の抗体量を測定するものです。過去の新型コロナウイルス感染の抗体量を測定するものではありませんのでご注意ください。

しまだ内科・循環器クリニック

新着記事一覧

2025年04月03日
☆ 帯状疱疹ワクチン定期・任意接種のご案内です
2025年03月21日
☆ 転勤・転居などで医療機関をお探しの方へ
2025年03月09日
☆ 当院初診(循環器疾患や生活習慣病、他院からのご紹介など)の方へのお知らせです。(再掲)
2025年01月22日
☆花粉症の患者さんが増えてきました